がん患者さんの家計改善をサポートする看護師FP事務所です。
「がんになって、今後の生活が不安…」
このようなお悩みを抱える方一人一人と向き合い、気づけば6年目を迎えました。
がん治療中の家計のピンチを切り抜けることは、正直かんたんではありません。
なぜならば、がんには直結した制度や助成金がないこと、そして「減った収入」と「治療費で増えた支出」の両方によって起きている家計の悩みだからです。行ってみないとわからない見とおしの難しい治療が多いことも理由の一つです。
家計の悩みの解決には、即効性はありません。しかしあなたが気づいた今、このタイミングで行動に移すことにより、2ヶ月後の治療費、半年後の子どもの授業料、1年後の生活の安定がじゅうぶん期待できます。
「かからなくても良いお金を最小限」にするのは、早ければ早いほど効果を発揮します。貯蓄や保険の給付金を残せることにもつながります。
何と言っても、
こころと体にとって
やらなくて良いことをしなくて済む
ムダなお金を払わなくて済む
これほどの薬はありません!
10年間の看護師の経験から痛感した「高額療養費では解決できない、がん治療中のお金の悩み」に対し、FPのお金の知識を活用して、一人でも多くの方に安心した治療生活を送っていただきたい、そんな思いで日々取り組んでいます。
一緒にお金の悩みを解決してみませんか?
黒田ちはるFP事務所は、看護師経験者でFPの「看護師FP」による、がん患者さん、ご家族を対象とした「治療費や生活費、借金返済」の家計改善サポート、がんとお金の啓発を目的とした講師業、執筆業を行っています。
がん患者と家族のためのお金の話【看護師FP黒田ちはる】にて、随時動画をアップしています。
チャンネル登録していただけると嬉しいです。
お電話でのお問い合わせはこちら043-301-4625対応時間 9:00-17:00 【土日祝日除く】
メールの問い合わせは24時間受付中