【6/6どなたでも】治療と仕事の両立支援研修
6/6(火)千葉産業保健総合支援センターにて「治療と仕事の両立支援~がん患者さんの困りごと~」というテーマで社労士の宮沢佳子さんと共に登壇します。
産業医の皆さんに経済毒性についてお話する機会をいただけて感謝です。
どなたでも参加可能だそうです。

5/23現在、残席が残り僅かとのことです。ご興味のある方はぜひご参加くださいね。
筆者プロフィール

- がん患者さんのお金の専門家 看護師FP®
-
10年間の看護師経験を活かしたFPとして、がん患者さん、ご家族専門に年間およそ180件の家計相談を行っています。
治療費捻出だけでなく、安心して治療が行えるための生活費や教育費、住居費の悩み解決を得意としています。
治療費にお悩みの方は、まずは無料のメールマガジン「看護師FP®通信」をご登録し、登録者限定のがんとお金の情報をご活用ください。下の✉をクリックすると登録者の声やメールマガジンの詳細がわかります。
書籍:「がんになったら知っておきたいお金の話 看護師FPが授ける家計、制度、就労の知恵」(日経メディカル開発)
最新の投稿
お役立ち情報2023年9月11日がん患者のNISAはここに注意!
お知らせ2023年9月8日【登壇】がんを正しく知り、がん対策を学ぶ研修2023
お知らせ2023年8月31日【FP向け】9/30(土)がん治療の経済毒性の研修
講演・研修報告2023年8月22日がん患者さんやご家族の経済面の不安を調査