【7/2登壇】FPサミット2024summer

2024年7月2日(火)・13日(土)・17日(水)・30日(火)開催されるFPサミット2024に登壇することになりました。

私は7/2(火)21時から「いま期待されている、がん患者へのFP相談とは~がん治療の経済毒性~」というテーマで1時間お話します。

主催:株式会社FP-UNIV × FPなかーま、SHEmoney

概要:2024年のFPサミットでは、FPとしてのスキルアップや新たなビジネス機会の創出に役立つ多様なトピックを取り上げます。信頼されるライフプラン設計の手法、がん患者や発達障害のある方へのFP相談の在り方、住宅ローン相談での注意点、M&A業界でのFPの活躍、オンライン時代の顧客ニーズ、扶養の壁を踏まえた人生設計、海外移住とマネー管理など、幅広いテーマを扱います。

これらのトピックについて、各分野で活躍する講師陣が実践的な知見を共有します。参加者の皆様にとって、自身のFPとしてのキャリアを振り返り、新たな一歩を踏み出すきっかけとなるインスピレーションに満ちた経験となることでしょう。

FPサミット2024は、資格取得後の活躍の場を模索するFPの方々にとって、大変貴重な学びの機会となります。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

筆者プロフィール

黒田 ちはる
黒田 ちはるがん患者さんのお金の専門家 看護師FP®
10年間の看護師経験を活かしたFPとして、がん患者さん、ご家族専門に年間およそ180件の家計相談を行っています。
治療費捻出だけでなく、安心して治療が行えるための生活費や教育費、住居費の悩み解決を得意としています。
治療費にお悩みの方は、まずは無料のメールマガジン「看護師FP®通信」をご登録し、登録者限定のがんとお金の情報をご活用ください。下の✉をクリックすると登録者の声やメールマガジンの詳細がわかります。

書籍:「がんになったら知っておきたいお金の話 看護師FPが授ける家計、制度、就労の知恵」(日経メディカル開発)