メットライフ生命保険会社の学習動画に出演
先日はメットライフ生命保険保険会社の社員・代理店向け学習動画に出演しました。
「専門家に聞いてみました。 がんの現実編」というタイトルで、来年2月に公開予定です。がん患者さん、ご家族の抱える悩みや現在の家計相談の内容などをインタビュー形式でお答えしています。
健康な時のサポートとともに大切な、がんに罹患した後のサポートについてお話したのが一番印象に残っています。保険に携わる皆さんは健康な時とがんに罹患したとき両方に携わることのできる数少ない職種の一人ですので、がんになった保険の加入者とその家族のサポートをぜひとも行っていっていただけたらと思います。
編集はしていただいていますが…一問一答は緊張します。ご覧になる皆さまには温かく見守っていただけると嬉しいです。また、今回ドラマの脚本も監修させていただいています。もう撮影は終了しているようなので、観るのを楽しみにしています。
今日は良い天気で、スカイツリーもキレイに見えました。
筆者プロフィール

- がん患者さんのお金の専門家 看護師FP®
-
10年間の看護師経験を活かしたFPとして、がん患者さん、ご家族専門に年間およそ180件の家計相談を行っています。
治療費捻出だけでなく、安心して治療が行えるための生活費や教育費、住居費の悩み解決を得意としています。
治療費にお悩みの方は、まずはLINEをご登録し、LINE限定のがんとお金の情報をご活用ください。下の✉をクリックすると登録者の声やLINEの詳細がわかります。
書籍:「がんになったら知っておきたいお金の話 看護師FPが授ける家計、制度、就労の知恵」(日経メディカル開発)
最新の投稿
お役立ち情報2022.06.12乳がん手術前「お金の不安を抱えたまま手術に入るほうがもっと怖かった」(感想あり)
メディア情報2022.06.06全国骨髄バンク推進連絡協議会 協議会ニュースに寄稿
お役立ち情報2022.05.08白血病・悪性リンパ腫・多発性骨髄腫の方のお金の悩み
メディア情報2022.04.20Harper’s BAZAAR6月号に取材内容が掲載