日経モーニングプラスに出演
1月30日(火)のBSジャパン 日経モーニングプラスに出演しました。
がんになった時に利用できる制度や、自治体における就労支援の取り組みをご紹介しました。また、治療と仕事の両立するうえでの心強い専門家、社会保険労務士についてもご説明しました。
番組内でご紹介した「がん制度ドック」は、加入している健康保険や年金などの情報や、その時の体調で「今自分がどんな制度が使える可能性があるのか。」を選別できる無料のサイトです。
制度はたくさんあるけれど、自分は何が使えるのか、探すのに苦労されている方が多いので、ぜひ活用していただけたらと思います。
画像をクリックするとがん制度ドックのサイトに移ります。ご興味のある方はご覧ください。
筆者プロフィール

- がん患者さんのお金の専門家 看護師FP®
-
10年間の看護師経験を活かしたFPとして、がん患者さん、ご家族専門に年間およそ180件の家計相談を行っています。
治療費捻出だけでなく、安心して治療が行えるための生活費や教育費、住居費の悩み解決を得意としています。
治療費にお悩みの方は、まずは無料のメールマガジン「看護師FP®通信」をご登録し、登録者限定のがんとお金の情報をご活用ください。下の✉をクリックすると登録者の声やメールマガジンの詳細がわかります。
書籍:「がんになったら知っておきたいお金の話 看護師FPが授ける家計、制度、就労の知恵」(日経メディカル開発)