【掲載】Yahoo!ニュースに引用記事が紹介
昨日のYahoo!ニュースに掲載されていました。私も偶然発見した次第です。
今回はインタビューなどではなく、拙著「がんになったら知っておきたいお金の話 看護師FPが授ける家計、制度、就労の知恵」(日経メディカル開発)の引用記事になります。
会社員に焦点を絞り、がんになったらどう対処していけば良いかという点がまとめられていました。傷病手当金や雇用保険、住宅ローンの返済方法について書かれています。
ただ、文中の「家計の固定費にメスを入れる」というのは私の言葉ではありません。相談ではそんな過激なことはしていませんので(笑)引用と本文が少し曖昧で文章が盛られているところも否めませんが…
最後には拙著のご紹介までしていただき、書いてくださった方ありがとうございます。
皆さんよろしければご覧ください。
「がん」と診断されたときのお金問題。ビジネスパーソンはこう対処する
筆者プロフィール

- がん患者さんのお金の専門家 看護師FP®
-
10年間の看護師経験を活かしたFPとして、がん患者さん、ご家族専門に年間およそ180件の家計相談を行っています。
治療費捻出だけでなく、安心して治療が行えるための生活費や教育費、住居費の悩み解決を得意としています。
治療費にお悩みの方は、まずは無料のメールマガジン「看護師FP®通信」をご登録し、登録者限定のがんとお金の情報をご活用ください。下の✉をクリックすると登録者の声やメールマガジンの詳細がわかります。
書籍:「がんになったら知っておきたいお金の話 看護師FPが授ける家計、制度、就労の知恵」(日経メディカル開発)
最新の投稿
お役立ち情報2023.06.07【執筆記事】がん治療の経済毒性、3つの誤解とは?
メディア情報2023.05.12日経新聞に取材協力した記事が掲載されました
お知らせ2023.04.29一般社団法人 患者家計サポート協会設立のお知らせ
がんとお金の講演・研修報告2023.03.20がん治療に伴う経済毒性の実情と改善・対策方法【日本臨床腫瘍学会にて登壇】