ジャパンキャンサーフォーラムへ参加します。
来月、日本橋で行われるジャパンキャンサーフォーラムに参加する予定です。
国内を代表する医師による、がんの部位別の治療法の講演があります。昨年も参加しましたが、本当に勉強になりました。
関心のある方どなたでも無料で参加できますので、ご興味のある方はホームページをご覧下さい
サバイバーズトーク(体験談)も聴くことができます。
今回は、知り合いのサバイバーが発表されるということで、ここだけは絶対に参加したいと思っています。
私にとって一番学ばせてもらっているのは、サバイバーの皆さんとの関わりからだと思っていますので、これからも大切にしていきたいです。
私は2日間(1日目は途中までですが)参加予定です。お越しになる方、お会いできるのを楽しみにしています。
筆者プロフィール

- がん患者さんのお金の専門家 看護師FP®
-
10年間の看護師経験を活かしたFPとして、がん患者さん、ご家族専門に年間およそ180件の家計相談を行っています。
治療費捻出だけでなく、安心して治療が行えるための生活費や教育費、住居費の悩み解決を得意としています。
治療費にお悩みの方は、まずはLINEをご登録し、LINE限定のがんとお金の情報をご活用ください。下の✉をクリックすると登録者の声やLINEの詳細がわかります。
書籍:「がんになったら知っておきたいお金の話 看護師FPが授ける家計、制度、就労の知恵」(日経メディカル開発)
最新の投稿
お役立ち情報2022.05.08白血病・悪性リンパ腫・多発性骨髄腫の方のお金の悩み
メディア情報2022.04.20Harper’s BAZAAR6月号に取材内容が掲載
メディア情報2022.04.05毎日新聞に取材記事が掲載
お役立ち情報2022.03.08【がん患者さん向け】「がん保険に入っていたのに治療費に困った!」とならないために