【掲載】Yahoo!ニュースにインタビュー記事が掲載
先日の取材記事が、Yahoo!ニュースに掲載されました。
「がんになったらお金はどうする?看護師FPが伝授する、制度の徹底活用法」
※Yahoo!ニュースでは公開期限が終了しましたが、日経電子版の方では引き続き内容をご覧いただけます。「がんになったらお金はどうする?頼りになるFPの働き」
まさか、Yahoo!ニュースに出る日が来るとは思っていなかったので、本当に驚いてます。
インタビュー内容はがん患者さんの家計相談の実際や所属するNPO法人がんと暮らしを考える会での活動、そして「がんになったら知っておきたいお金の話 看護師FPが授ける家計、制度、就労の知恵」(日経メディカル開発)の出版に至った経緯や伝えたいポイントなどです。
書籍出版から2ヶ月が経ち、「本を見て…」とご相談や講演など色々なところでお声がかかることが増えました。
一人でも多くの方の不安や悩みを軽くするお手伝いができたらと思います。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
筆者プロフィール

- がん患者さんのお金の専門家 看護師FP®
-
10年間の看護師経験を活かしたFPとして、がん患者さん、ご家族専門に年間およそ180件の家計相談を行っています。
治療費捻出だけでなく、安心して治療が行えるための生活費や教育費、住居費の悩み解決を得意としています。
治療費にお悩みの方は、まずは無料のメールマガジン「看護師FP®通信」をご登録し、登録者限定のがんとお金の情報をご活用ください。下の✉をクリックすると登録者の声やメールマガジンの詳細がわかります。
近著:【図解】医療費・仕事・公的支援の悩みが解決する がんとお金の話 (彩図社)
最新の投稿
看護師FPとしての思い2025年6月13日相談者からのお手紙は宝物です
お知らせ2025年6月2日協会Instagramを開設しました!
メディア情報2025年5月31日【取材記事】毎日メディカル掲載:「がん治療の経済毒性」高額療養費制度だけでは救えないお金の不安
メディア情報2025年5月16日NHKクローズアップ現代「がんとお金」を考える “経済毒性”どう備える?の番組制作に協力