【NHKあさイチ】高額療養費引き上げのコメント協力

2/13(木)にNHKのあさイチで高額療養費の引き上げについて取り上げられ、がん患者さんのお金の専門家としてコメントが紹介されました。

高額療養費の引き上げの件は、緊急性の高い内容で急きょだったため、時間の関係もありましたが、最後の短い時間で紹介して下さったあさイチ番組スタッフの皆さんに感謝です。
患者さんの相談支援をしているFPとしては、働くことに影響があり、収入減で現在頑張っている患者さんやご家族について知ってもらいたかったのですが、伝えたいことが凝縮されたコメントを伝えていただきました。
まだまだどのような方向性になるのかはわかりませんが、とりあえずのところに落ち着くのではなく、患者さんの支払い負担能力や低価値無価値の保険収載の在り方など、総合的な視点で持続可能な高額療養費制度について議論を進めていただければと思います。これから、そういった参考になる経済面の実態調査にも取り組んで行く予定です。
筆者プロフィール

- がん患者さんのお金の専門家 看護師FP®
-
10年間の看護師経験を活かしたFPとして、がん患者さん、ご家族専門に年間およそ180件の家計相談を行っています。
治療費捻出だけでなく、安心して治療が行えるための生活費や教育費、住居費の悩み解決を得意としています。
治療費にお悩みの方は、まずは無料のメールマガジン「看護師FP®通信」をご登録し、登録者限定のがんとお金の情報をご活用ください。下の✉をクリックすると登録者の声やメールマガジンの詳細がわかります。
書籍:「がんになったら知っておきたいお金の話 看護師FPが授ける家計、制度、就労の知恵」(日経メディカル開発)