「がんになったら知っておきたいお金の話」出版記念講演のご依頼に関して
初の書籍「がんになったら知っておきたいお金の話 看護師FPが授ける家計、制度、就労の知恵」(日経メディカル開発)を出版し一ヶ月が経ち、本当にたくさんの反響をいただけています。また様々な機会もいただき、今後も私なりに皆さまに今できることをしていきたいと思っています。
そこで今いただけている皆さまの声を形にしました。
出版を記念して、書籍100冊以上一括注文で90分以内の講演を無料でお引き受けしています。
今までの講演では、がん患者さんやご家族をはじめ、医療従事者、行政担当者、FP、保険会社、代理店、金融機関、経営者、企業従業員、一般市民など様々な方にご参加いただけています。より多くの方に「がんとお金」の不安が無くなりますよう、心を込めてお伝えしています。
・ご注文は100冊、それ以上は10冊単位で承ります。
・本の代金は1500円(消費税別)×数となります。
・お振込みは、銀行振込になります。
・開催月日、場所などは依頼された方の希望にできる限り沿いますので、ご相談ください。
・基本的に本の内容に沿った講演内容になります。内容のご希望などございましたらお伝えください。
・書籍の準備の関係上、講演開催日の3週間前までにお申込みください。
・1団体1回限りのサービスです。
・全国どこでも伺います。交通費実費を別途頂戴します。
・海浜幕張駅より2時間以上かかる遠方地においては宿泊費を別途頂戴します。
→上記留意事項を理解したうえで、お問い合わせフォームからご連絡ください。
3日以内にメールにて返信させていただきます。
・書籍概要はこちらをご覧ください。
・毎日新聞の書評欄に掲載されました。
筆者プロフィール

- がん患者さんのお金の専門家 看護師FP®
-
10年間の看護師経験を活かしたFPとして、がん患者さん、ご家族専門に年間およそ180件の家計相談を行っています。
治療費捻出だけでなく、安心して治療が行えるための生活費や教育費、住居費の悩み解決を得意としています。
治療費にお悩みの方は、まずは無料のメールマガジン「看護師FP®通信」をご登録し、登録者限定のがんとお金の情報をご活用ください。下の✉をクリックすると登録者の声やメールマガジンの詳細がわかります。
書籍:「がんになったら知っておきたいお金の話 看護師FPが授ける家計、制度、就労の知恵」(日経メディカル開発)
最新の投稿
お役立ち情報2023.06.07【執筆記事】がん治療の経済毒性、3つの誤解とは?
メディア情報2023.05.12日経新聞に取材協力した記事が掲載されました
お知らせ2023.04.29一般社団法人 患者家計サポート協会設立のお知らせ
がんとお金の講演・研修報告2023.03.20がん治療に伴う経済毒性の実情と改善・対策方法【日本臨床腫瘍学会にて登壇】