青森県なんぶ健活講座に登壇

11/12(火)南部町保健福祉センターぼたんの里にて開催されたなんぶ健活講座に登壇しました。
主催者の保健師さんが拙著「がんになったら知っておきたいお金の話」をご覧いただいており、嬉しいことに同じタイトルでお話させていただけました。

今回は、参加者の皆さんは会場にて参加し、私はスクリーンの中からお話させていただきました。
現役世代から年金世代まで、様々な年代の方にご参加いただきました。
年代によってもがんへの備えは変わってきますし、家族と暮らしている方、一人暮らしの方では考え方も変わってきますので、自分にとってのがんの備え方を知っていただけるきっかけになれば幸いです。
筆者プロフィール

- がん患者さんのお金の専門家 看護師FP®
-
10年間の看護師経験を活かしたFPとして、がん患者さん、ご家族専門に年間およそ180件の家計相談を行っています。
治療費捻出だけでなく、安心して治療が行えるための生活費や教育費、住居費の悩み解決を得意としています。
治療費にお悩みの方は、まずは無料のメールマガジン「看護師FP®通信」をご登録し、登録者限定のがんとお金の情報をご活用ください。下の✉をクリックすると登録者の声やメールマガジンの詳細がわかります。
書籍:「がんになったら知っておきたいお金の話 看護師FPが授ける家計、制度、就労の知恵」(日経メディカル開発)